Author:REDBALL
 ============================= 「酒は人生のスパイス」 ココは 「もぐり呑み屋」 場所は秘密!
どうです?
今日の特別な一杯、 貴方も一緒に 呑みませんか!
店主は本ブログの管理人
2007年 1月31日
 =============================
●撮影機材● ・PENTAX K10D ・PENTAX K-5 ・Takumar 50mm f1.4 ・DA18-55mmF3.5-5.6ALII ・AF17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO ・APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO ・AC CLOSE-UP LENS No.3, 5, 10 ・AF 15mm/f2.8EX FISHEYE ・TELE PLUS 1.5× ・Reverse Adapter ・Xacti DMX-C5 ・RICOH CX1 ・FOVEON (DP2s) ・OLYMPUS F280 ・SA001 ・SLIK カーボン 813 EX ・DIGI BORG 71FL 400mm×1.4 フローライト ・71FL 400mm×F AFアダプター1.7X ・虫の眼レンズ RB-Original Version Rev.x ============================= ============================= ♪REDBALLのお薦めスポット紹介です♪ ↓↓↓↓

 =============================
 下記バナーをクリックすると 『アスベスト・悪性胸膜中皮腫と戦う』 関連カテゴリのみを抽出します。 ↓↓↓↓

↑↑↑↑ 私の父は、2007年5月4日に 『悪性胸膜中皮腫』で亡くなりました。
「型枠大工」を一生の仕事とし、 仕事中に「アスベスト」吸い込んだ様です。
2年前に背中が痛くて病院で 「肋間神経痛」と診断される。 それから2年が経過した今年、 実は『悪性胸膜中皮腫』と判明。 即、入院して2ヶ月後には…
発症時期は、 背中が痛いと感じた2年前とされる。 「アスベスト」を吸い込んだのは 遡って推定で30年位前であろう。
「アスベスト」は怖い物質です。 自覚症状が出た時には遅いのです。 悲しい事にこれから発症数は 増加の一途です。
同じ戦いをする方々、 そしてご家族にお役に立てばと思い、 父と家族の戦いをここに記します。
2007年 8月30日
戦いはここから始まった・・・ 先頭から読むならこちらをクリック! ↓↓↓↓

=============================

|